この記事を動画で見るなら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こんにちは!
やる気先生こと、中村です!!
新学年が始まりますね。
ご入学、ご進級、本当におめでとうございます。
前回の記事で、「努力を見える化すれば、早起きや勉強が続きやすい」ということを紹介しました。
youtubeコメントで教えて頂いたアプリ、良さげですね!
他にもコメント頂いた方、、本当にありがとうございます。
さて今日。
学びエイドさんに、授業動画が完成したコトを伝えました。
範囲は高校数学Ⅰの306本分です。
数学Ⅰの基礎~標準レベル。
全13章、153問を用意して。
その全てに、「要点」と「例題」を解説する授業動画を作りました。
これをマスターすれば。
「次はセンター過去問や応用問題を、やりこむ」レベルになります。
効率よく学習するためには、どうすればいいか?
僕なら次のように使います。
3パターンの場合に分けて、紹介します。
まずパターン1。
もし数学Ⅰを初めて勉強する場合。
もしくは一度習ったけどチンプンカンプンな場合。
①「要点」を理解して、直後に「例題」で練習する。
②1週間以内(できれば次の日)にその「例題」をテスト意識で解き直す。
③次の「要点」を理解して、直後に「例題」で練習する。
これを繰り返すことで、実戦力がついていきます。
ポイントは、復習です。
「1週間復習しないと、77%忘れる」ってよく言いますもんね。
実際、その通りだと感じています。
次はパターン2。
一度学習して、ほんのちょっと自信がある場合は。
①まず「例題」をテスト形式でやってみる
②解説見て意味不明だったら、「要点」も見る
③解説見て意味不明だった「例題」を、翌日テスト意識で解き直す。
これを繰り返すことで、基礎の抜けを補強できます。
やっぱり復習がカギです。
加えて、テストも意識しましょう。
「わかっている問題で、ミスせず確実に点を取る」力がつきます。
最後のパターン3。
一度学習して、めっちゃ自信がある場合は。
僕ならほとんどやりません。
この153問は、基礎~標準レベルだからです。
時間のムダになると嫌ですから。
タイトル見て気になったり。
各章の最後の2,3問の「例題」を見て。
余裕そうならスルーして。
気になったら手を動かしてみる。
そんな使い方します。
自分で作っておいて、変なこといいますが。
どのパターンの人も。
飛ばせると思った所は、飛ばして下さい。
そりゃ本音を言えば、全部見てほしいですが。
あなたの時間の方が、はるかに大切ですから。
今回のシリーズは。
中学数学が苦手だったとしても。
忘れていて、高校数学ついていけるか不安だったとしても。
復習なしで大丈夫なように作りました。
ということは、「できる問題もある」可能性が高いということです。
だからこそ、「例題」を使って、仕分けして下さい。
わかりそうなら、「素早く確実に点を取る練習をする」か、次へ行って下さい。
わからない場合は、「要点」まで確認してみて下さい。
ただ、「データの分析」12章と13章は。
もし「例題」が余裕でも、「要点」まで見て欲しい気持ちもあります。
ここは、本当に意味が大切な範囲だからです。
例題がサラッと解けたとしても、その意味や本質がわかっていなければ。
センター試験など、応用レベルで苦労することになります。
そうならないように、意味を大切にして作りました。
逆に、意味さえつかめれば、楽に点を取れるようになる範囲でもあります。
問題数もそれほど多くないですし、確実に得点源にできます。
また、意味を大切に作り込んだので。
受験生だけでなく、社会人の方のやり直し勉強にもオススメです。
今データ分析は、ちょっとしたトレンドですもんね。
最後に、「どこでこのシリーズの動画を見るか?」ですが。
学びエイドさんより、ぜひ僕のYouTubeで見て下さい。
再生リストに、全て用意してあります。
あっ、広告料が入るから言ってるんじゃないですよ笑
今回の数Ⅰシリーズは、収益化してないですから。
学びエイドさんで見てくれたら、学びエイド内で僕の評価も上がるのでしょうが。
ただ学びエイドさんでは、数学だけでなく他の全科目もあります。
無料会員だと、一日3本までと視聴制限があります。
数学はここYouTubeでいくらでも見られるので。
学びエイドさんでは、他の科目を見た方が有益ですよね。
ということで、次が受験のあなた。
数学Ⅰの基礎に抜けはありませんか?
苦手そうな範囲があれば、例題に取り組んで仕分けしてみて下さい。
これから数学Ⅰを勉強し始めるあなた。
高校数学が不安じゃありませんか?
要点から、しっかり数学の意味を理解してみて下さい。
このシリーズ動画では、数学Ⅰでつまずかないようにサポートさせて頂きます。
ただ「これは押さえときたい!」という153問を厳選してるので。
当たり前ですが、世の中の数学Ⅰの問題が、全てあるわけじゃありません。
もし学校の勉強でわからなくて、このシリーズ動画にも類題がない場合は。
お気軽に質問してみて下さい。
全ての問題に答えられるわけじゃありませんが。
需要が多そうな問題は、できるだけシェアしたいと思っております。
*質問は、質問フォームより
では、新学年。
気持ち新たに、共に頑張っていきましょう!
ピンバック:苦手克服の第一歩目は? - やる気先生の「逆転の数学」